大國霊神社の主祭神は、大国主命と同神の大國魂大神が祀られています。
境内は広く、参道もかなり長いです。
車で行きましたが、府中駅、府中本町駅から近いですので、とても便利な場所にあります。

献血をお願いしていました。
私はたとえ若くても、調合していただいた薬を飲んでいますので、献血できません。
府中駅に向かっても欅並木が続きます。

立派な随神門から中雀門と続きます。


拝殿も趣があり、格式を感じさせます。

本殿の外側には、何社か祀られています。
東照宮もありました。


宮乃咩(みやのめ)神社に底の開いたひしゃくが奉納してありました。
健康な赤ちゃんが生まれますようにとの願いが書かれていました。

緑が多く、気持ちの良い神社でした。
歴史の重みを感じます。
コメントをお書きください